IME辞書の調子がおかしい
2009.08.06
漢字を変換しようと思っても変換候補の漢字が一段ずつ下がってくれまへん
変換候補の漢字が30個あったら1個ずつ変換候補の漢字が下におりていくのが一気に10個とばしとかになって変換したい漢字を飛び越してるでおます
まともに漢字を変換できるのは2段までそっから先は10個とばかし
う~ん、困った
パソコンの再セットアップかも?
ってかあれやこれやの設定がうんざりするのでとうぶんはこの調子ですね
まっ漢字とかも一般常識的な漢字とかは初めのほうで変換候補にあがってるのでいまんとこ問題なしでおます
りんごを漢字変換候補でだしたらリンゴまで3番にある漢字が読み込めまへん
わたいにとってビスタはこんかぎり相性の悪いOSでおます
まっネットとかで対処方とかを落ち着いたときにさがすでおます
変換候補の漢字が30個あったら1個ずつ変換候補の漢字が下におりていくのが一気に10個とばしとかになって変換したい漢字を飛び越してるでおます
まともに漢字を変換できるのは2段までそっから先は10個とばかし
う~ん、困った
パソコンの再セットアップかも?
ってかあれやこれやの設定がうんざりするのでとうぶんはこの調子ですね
まっ漢字とかも一般常識的な漢字とかは初めのほうで変換候補にあがってるのでいまんとこ問題なしでおます
りんごを漢字変換候補でだしたらリンゴまで3番にある漢字が読み込めまへん
わたいにとってビスタはこんかぎり相性の悪いOSでおます
まっネットとかで対処方とかを落ち着いたときにさがすでおます
スポンサーサイト
trackback
comment